膝関節の不思議な動き:曲げ伸ばしのメカニズムを徹底解説!

2025年08月25日

キャッチ画像

皆さんは、普段当たり前のように行っている膝の曲げ伸ばしについて、そのメカニズムを考えたことはありますか?実は、このシンプルな動きの裏には、私たちの体を支える非常に精巧な仕組みが隠されています。

今回は、膝関節がどのように動いているのか、そしてその動きを支える大切な要素について、詳しく解説していきます。

1. 曲げ伸ばしの主役「屈曲と伸展」

膝の動きの基本は、屈曲(曲げること)と伸展(伸ばすこと)です。

膝を曲げるとき、太ももの骨(大腿骨)に対してすねの骨(脛骨)が後ろに滑りながら回転します。このとき、脛骨はわずかに外側にも回転します。この一連の動きは、関節を安定させるために非常に重要で、**「スクリューホームムーブメント」**と呼ばれています。膝を伸ばすときは、この逆の動きが起こります。

2. 動きを支える筋肉たち

膝の曲げ伸ばしには、主に2つの筋肉群が関わっています。

  • 屈曲(曲げる): 太ももの裏側にあるハムストリングスが中心的な役割を果たします。
  • 伸展(伸ばす): 太ももの前面にある大腿四頭筋が、膝を伸ばす最も強力な筋肉です。

これらの筋肉が協調して働くことで、私たちはスムーズに膝を動かすことができます。

3. 膝をしっかり守る「4つの靭帯」

膝関節は、筋肉だけでなく、靭帯によっても強力に支えられています。特に重要なのが、以下の4つの靭帯です。

  • 前十字靭帯(ACL): 脛骨が前にずれないようにします。
  • 後十字靭帯(PCL): 脛骨が後ろにずれないようにします。
  • 内側側副靭帯(MCL): 膝の内側の安定性を保ちます。
  • 外側側副靭帯(LCL): 膝の外側の安定性を保ちます。

これらの靭帯は、膝が不自然な方向に曲がったり、ねじれたりするのを防ぎ、関節の安定性を保つための「ストッパー」の役割を果たしています。


膝の健康のためにできること

膝関節は、私たちの体重を支え、日々の生活を豊かにするための重要な部位です。しかし、使いすぎや加齢によって負担がかかりやすいのも事実です。

  • 適度な運動で、大腿四頭筋ハムストリングスをバランスよく鍛えること。
  • 無理な動きや急激な運動を避け、膝に過度な負担をかけないこと。

膝関節の仕組みを知ることは、日頃から自分の体を大切にするきっかけになります。ぜひ、この記事を参考に、ご自身の膝にも少し意識を向けてみてください。

ご予約・お問い合わせはこちらから

整体院まほうの手 公式ホームページ: https://mahounote-seitai.com/

お電話でのご予約: 077-599-4935

LINEでのご予約: LINEアカウントへのリンク(ホームページからLINEに飛べます)

【整体院まほうの手】

〒520-2134 滋賀県大津市栄町8-30イングビル営業時間: 9:00~21:00(土日祝も営業)    定休日: 不定休

関連記事

この価格で質の高い施術を体験していただき、ぜひ当院の価値を感じてください

 

開業5周年記念 8月31日までに

\ご予約の方に限り/

先着10名様のみ → あと3名

整体コース

初回60分
(カウンセリング・検査&施術)

 初回施術料金 1回8800円(税込)


   2回目以降(施術)40分

通常 1回8800円(税込)

なぜ、初回980円のキャンペーンをしているのか?

疑問イメージ

これまで、多くの患者様が「病院で言われた通りにしたけれど良くならなかった」「専門の接骨院や整体に通ったけれど、変化を感じられなかった」といったお悩みを抱え、当院を訪れています。

「整体なんてどこへ行っても同じ」「これまでたくさんお金をかけてきたけれど、結局無駄だった」と感じていらっしゃるかもしれません。しかし、もしあなたが「このつらい症状を何とかしたい」と本気で願い、ずっと悩んでいらっしゃるのであれば、ぜひ一度当院の施術をお試しください。

初回施術:あなたの悩みに真摯に向き合います

正直に申し上げますと、当院に来れば100%良くなるとお約束することはできません。人の身体はそれぞれ異なり、症状の原因や回復のプロセスも様々だからです。

しかし、私たちはあなたの症状と真摯に向き合い、改善へ向けて最善を尽くします。だからこそ、もし初回の施術で身体に何の変化も感じられなかった場合は、その日の施術料金は一切いただきません。

これは、あなたが本当に当院に任せられるのかどうかを、ご自身の身体で確かめていただくためのものです。安心してご来院ください。

私たちの施術は、本気で改善を望む方のためのものです

この特別な初回キャンペーンは、「長年のお悩みを根本から改善したい」「何とかしてこの状態を抜け出したい」と長期的な視点でご自身の身体と向き合うことを決意された方に向けて行っております。

恐れ入りますが、「少し前から痛みが出た」「時々痛くなる」といった短期的なお悩みの方や、症状改善に向けて真剣に取り組むお気持ちのない方には、本キャンペーンは適用外とさせていただきます。

あなたの「本気で変わりたい」という気持ちに、私たちも本気で応えたいと考えています。 お身体のお悩みで深くお困りの方は、どうぞ安心してご相談ください。

LINE相談の画像